■意 匠 |
屋久杉 榮 匠 |
 |
|
|
■氏 名 |
大野 榮史
昭和8年(1933年4月13日生)中国の天津生まれ
昭和31年(1956年)大阪工業大学建築学科卒業
平成23年7月9日 永眠 |
|
|
■所在地 |
愛媛県松山市緑町2丁目7−12 |
|
TEL 089-946-2626 |
|
FAX 089-998-4773 |
|
|
■職 業 |
株式会社 大野建築構造事務所
取締役 会長 |
|
|
■資 格
|
一級建築士
構 造 士 |
|
|
■関連団体 |
愛媛県建築士会副会長
日本構造技術者協会四国支部長 |
|
|
役職歴 |
日本建築学会四国支部常議員
愛媛県建築士審査会会長
建築審査会委員
建築紛争処理審査委員などを務めた。
「道後温泉本館保存修復計画検討委員会」
に 委員として参加 |
|
|
■県展出展 |
平成11年(1999)〜平成12(2000)県展工芸部門
に出展。全て入選
現在・・・
椛蝟建築構造事務所 2Fにて常時展示中 |
|
|
■屋久杉に
魅せられて |
平成22年(2010)現在は、屋久杉の美しい木目に魅せられて、趣味として、世界遺産の屋久杉を主材料とした小物工芸品造りに夢中になっており、上を目指して新たな思案は続いております。
|
|
|
■賞 罰 |
平成2年(1990) 7月 建設大臣表彰
平成10年(1998) 11月 黄綬褒章 授章
平成15年(2003) 11月 旭日双光章 授章
平成23年(2011) 7月 従六位 叙位 |